ゆっくとは

こんにちは!「ゆっく」です。「ゆっく」は、平成21年にNPO法人どんころ野外学校と地域のスポーツ関係者、南富良野町教育委員会、社会教育関係者と設立した「総合型地域スポーツクラブ」です。

 

【「総合型地域スポーツクラブ」とは?】
人々が、身近な地域でスポーツに親しむことのできる新しいタイプのスポーツクラブです。文部科学省が平成7年より地域のコミュニティの役割を担うスポーツクラブづくりに向けた先導的モデル事業としてはじめ、現在は全国に3000クラブほどあります。
総合型=3つの「多様性」と、地域住民による自主運営が特徴です。
①多世代 子どもから高齢者まで、
②多種目 様々なスポーツを愛好する人々が、
③多志向 初心者からトップレベルまでそれぞれの志向・レベルに合せて参加できる。

 

【ゆっくの目的】
年齢性別を問わず、 地域住民が気軽にスポーツや文化活動を楽しみ、健康で豊かな生活を送れるようサポートし、この活動を通じて、地域の連帯を培い、活力ある地域づくりに貢献することを目的としています。
さぁ、みなさんもゆっくでカラダもココロも元気になりましょう!

 

【参加するには?】
「ゆっく」は、会員制のクラブで、みなさんの会費によって運営されています。
年会費:
個人会員 大人2000円(半期1000円) 子ども(18歳未満)800円(半期400円) ※半期:4月~10月/11月~3月
団体会員 50名未満5000円 50名以上10000円
スポーツ安全保険:
教室への参加には、傷害保険へ加入が必要です。自己の保険でカバーできない方は、スポーツ安全保険への加入をお勧めします。
 保険料 大人1,850円 ・ 65歳以上1,000円 ・ こども(中学生以下)800円
 対象期間 2014年4月~2015年3月

 

◆お試し参加!◆
ちょっとためしに参加してみたいなぁ、という方におススメ。各教室、初回のみ参加費だけで参加できる「お試し参加」を実施しています。お問合せください。月ごとの広報誌「ゆっくひろば」はこちら

 

【お問合せ・参加申し込み】
みなみふらのSHCクラブゆっく事務局(NPO法人どんころ野外学校内) クラブマネージャー:新野 昌子(にいの あきこ)
tel:0167-53-2171   mail:outdoor@donkoro.com
規約

 

【リンク】
総合型地域スポーツクラブについて(文部科学省ホームページより)
日本スポーツ振興センター
日本体育協会
北海道体育協会
南富良野町